空家空地活用協会の blog

空家、空地の活用を通して地域の活性化を図ります

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2022年生産緑地問題と空き家について

現在でも、地方や都市部において、空き家が増大しています。2017年時点においても、すでに1000万戸を突破しているものと思われます。そして、今後も人口減少、世帯減少のために、空き家がさらに増大すると見込まれています。それだけでなくさらに、下記の生…

空き家を売却する場合の税金と、3000万円控除について

親から引き継いだ空き家をどうするか、貸すか売るかどうするかは、悩みの種です。その空き家の活用について、一番取りうる選択肢は、売却する、ということになります。それで、売却する場合の税金や控除について、これから見ていきます。 <h2>空き家を売却する場</h2>…

耕作放棄地が生まれる原因と再生利用について

前回、耕作放棄地の現状について記しました。今回は、耕作放棄地が生まれる原因と再生利用について記したいと思います。 <h2>耕作放棄地が生まれる原因と背景</h2>農地の所有者が意図的に耕作を放棄しているとは限りません。耕作したくてもできない人から生まれる耕作…

耕作放棄地の現状について

<h2>耕作放棄地の定義について</h2>耕作放棄地とは、耕作に使われるはずの農地が、耕作されていない状態の土地のことを指します。定義としては、過去1年以上の間、作物の栽培がおこなわれておらず、今後も耕作に使われない土地の状態を意味します。耕作放棄が長期間に…

民法(相続法)の改正について

民法の改正について、昨年7月に法案が可決し、1980年(昭和55年)以来、約40年ぶりに民法が大幅に改正されます。この施行については、段階的になされることになっています。その民法のうち、相続に関する法律の部分について、施行順に解説をしたいと思います。 <h2></h2>…

相続した農地を、どうやって活用したらよいのか

自分はもう農業をしていないにもかかわらず、農地を相続することがあります。農地を単純に売ることもできません。農地は、原則的に農業にしか使えません。その場合、どうやってこの農地を活用したらよいでしょうか? <h2>農地をどうやって売るのか</h2>農地を売りたい…